「現場の知恵」を蓄積・活用する「考動知図」

「現場の知恵」を積上・活用する「考動知図」(こう・どう・ち・ず))

TEL.025-531-1151 

〒942-0036 新潟県上越市東中島1943-91

  hidetoshi@teoria.co.jp
38億円の赤字だった無印良品がなぜ、V字回復できたのか

38億円の赤字だった無印良品がなぜ、V字回復できたのか

このエントリーをはてなブックマークに追加

無印良品

38億円の赤字だった無印良品がなぜ、V字回復できたのか

ユニクロやニトリ、ダイソー、ヤマダ電機などのライバルが出現し、業績を延ばす中、無印良品はかつて持っていた強みを失い、業績は2001年には38億円の赤字。株価も約40000円から約2000円へ暴落。あるアナリストは、「小売が一度崩れて、復活した例はない」と述べたという。

「無印良品は終わった」誰もがそう思っていたその時、社長に就任したのが、現会長の松井忠三氏だ。

松井氏はこのようなときに、会社を引き継ぎ戦略の再構築を行った。

戦略の再構築とは..

 1.「単なるシンプル」から、「ハイクオリティ・ベーシック、リーズナブルプライス」へ。
   創造的な省略により究極のデザインを生み出すブランドへ。

 2.「属人的なオペレーション」から、「仕組み化、マニュアル化。」へ

 3.「企画力」重視から、「実行力」重視へ

 4.上記を徹底するため、人の配置を考えぬく


38億円の赤字だった無印良品がなぜ、6年で売上が1.5倍、利益を72億円と、V字回復できたのか。その秘密を聞いた。

  http://blog.tinect.jp/?p=10409

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA