「現場の知恵」を蓄積・活用する「考動知図」

「現場の知恵」を積上・活用する「考動知図」(こう・どう・ち・ず))

TEL.025-531-1151 

〒942-0036 新潟県上越市東中島1943-91

  hidetoshi@teoria.co.jp
経験値

仕事をRPGと考え「経験値」を高める方法!

図解:仕事をRPGと考え「経験値」を高める方法!

短期間で成長する人と、何年経っても成長しない人..
同じ行動をしていても成長する人としない人がいる

何が違うのでしょうか?

ロールプレイングゲーム (RPG) を考えると
キャラクターの「成長」の度合いを表すための数値として
「経験値」があります。

数値が上がると、その後のゲームを有利に進めることができます。

ゲーム内の何らかの「能力」が向上したり、
行為可能なことが増えるようになっていることが一般的です。

では、仕事における経験値とは何でしょうか?

短期間で成長する人は、経験値の獲得が早く
何年経験しても、頼りにならない人は経験値を獲得できない。
と考えると分かりやすくなります。

私が目指しているのは、
ロールプレイングゲーム (RPG)のように
仕事をするたびに経験値を高めていくことです。

ゲームでは、
キャラクターの成長度を示す数値があるのでしょうが
仕事の成長度を数値にすることはできません。

どうなったら仕事で成長したと言えるのか..
ここから考えると
 ・新規事業の企画書を作成できる
 ・営業先への提案書を作成できる
 ・業務の生産性を高める改善できる
 ・社員を育てるテキスト作成できる
..などなど

これらをまったくゼロから作成すると時間がかかりますが
自分の手元に「知のシート」があると
高品質もものが短期間で作成することができます。

仕事の成長を計る指標として
考える仕事の生産性を考えると分かりやすくなります。

そのため「知のシート」には、
現場の仕事の経験から得た知恵を書き記します。
経験知です。

書き記す内容は
仕事で発生した問題、解決したトラブルなどから
 ・気づいて 
 ・考えて
 ・工夫したこと
を図解で書きだすことです。

なぜ、図解なのか?
図解で書くと誤魔化しがきかないんです。

長い文書だと、内容の追求が甘くても
ヌケや矛盾があっても気がつかなないまま
それなりの文章になってしまいます。

図解すると、
見た瞬間に見抜かれるんです。

それに図解だとエクスプロ―ラーのサムネイル表示で
簡単に見つけることができます。

図解は、イメージでもありますので
内容を記憶しやすく小さなサムネイル画像でも見つけやすいのです。

この「知のシート」を作成するために必要なことが
 ・図解思考
 ・経験学習

の2つです。
 

この2つが、私の人生のテーマです。

これからも、コツコツ紹介していこうと思います。