「現場の知恵」を蓄積・活用する「考動知図」

「現場の知恵」を積上・活用する「考動知図」(こう・どう・ち・ず))

TEL.025-531-1151 

〒942-0036 新潟県上越市東中島1943-91

  hidetoshi@teoria.co.jp
どうやって図解する?:事例「プロ・アマ・ダメ」

どうやって図解する?:事例「プロ・アマ・ダメ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
図解:どうやって図解する?「プロ・アマ・ダメ」

「図解ってどうやるの?」と疑問の方は多いと思います。

下の文章を図解すると...

【図解材料】————————————————
今の営業では、企画書や提案書の役割が大きくなっています。
部下にパワーポイントの作成を指示するのですが、なかなか
期待通りに作成できていません。
期日までに何とか制作してくれる人がいる反面、締め切り間際に
なって焦って取り掛かるので、期待したレベルに届かず期日を過ぎて
しまう人がいます。これからの営業マンは、プロとして仕事に取り組んで欲しいと思います。

これを文章を図解して意味があるでしょうか?

この材料の言葉を選んで、丸で囲んで、線でつないで、
図解表現しても役に立つコンテンツになるでしょうか?

このままでは役に立ちません。

もう図解を表現方法と考えるのはやめましょう。

図解できないという悩みの原因は
表現する内容が不完全な状態で
表現しようとするからです。

この図解材料の文章は不完全です。

このまま表現しても、納得できる図解表現できません。

必要なことは
 ・何のために
 ・何を
 ・どうなったら満足する
ということを考える必要があります。

受取った情報を出発点に、
 ・自分が知っているが、気がつかない情報
 ・自分は知らないが、価値を高める情報
を集めることから始める必要があります。

私が、どう図解したか確認してください。

  

この図解材料の文章と図解を参考に
自分で図解に挑戦してみませんか!

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA