「現場の知恵」を蓄積・活用する「考動知図」

「現場の知恵」を積上・活用する「考動知図」(こう・どう・ち・ず))

TEL.025-531-1151 

〒942-0036 新潟県上越市東中島1943-91

  hidetoshi@teoria.co.jp
夢の実現に必要なゴールの設定とプロセスの設計

夢の実現に必要なゴールの設定とプロセスの設計

このエントリーをはてなブックマークに追加

20131123teoria

夢の実現に必要なゴールの設定とプロセスの設計

「夢」の達成に必要なことは何でしょうか?、
「夢」を夢のままにしていたら前に進みません。

具体的で明快な「ゴール」を設定し、
そこに至る「プロセス」を設計することが必要です。
そして、もちろん「プロセス」に沿った実行が大切です。

近くに、こんな人はいませんか?
 ・将来、独立して自分の好きなように仕事をする
 ・サラリーマンなんかやっていられない
 ・良いビジネスのアイデアがある、これを事業化する
 ・今は、こんなことをしているけど「夢」がある
 ・将来ミュージシャンになろうと思ってる
 ・
と言いながら...
居酒屋で、お酒を飲んでいる...

そして、去年と同じことを言っている...
もしかしたら?、3年前と同じことを言っている...

お酒を飲んで、「夢」を語ることは、
とっても良いことだと思います。
でも、毎年同じことを言っていて、
前に進んでいないとしたらどうでしょうか?

...

目標を達成するには、2つのことが大切です。

————————————-
■ 1.ゴールの設定
————————————-
ゴールを定義する
 ・価値あるゴールを
 ・明快な言葉で
 ・具体的に
不明確だと向かえない

具体的にイメージできる「ゴール:目標」
   ●「ミュージシャンになりたい」
     ・CDデビューしたい
     ・ライブハウスで歌いたい
     ・武道館でコンサートをやりたい

————————————-
■ 2.プロセスの設計
————————————-
プロセスを設計する
 ・ゴールにつながる
 ・実行可能な
 ・具体的に行動を選ぶ
設計が悪いと徒労に終わる

達成につながる具体的な行動を組み立てる
●例えば
  ・楽器が上手くなるように練習する
  ・グループのメンバーを集める
  ・自前でライブを開く
  ・CDを作って手売りする
  ・ネットで曲を配信する

簡単に目標は実現できません。
白馬に乗った王子様はいません、夢をかなえる魔法のランプもありません。
具体的な行動を積み上げて目標につなげることが大切です。

問題なのは..

近所の公園や駅まで少し演奏して、
  居酒屋で、「ミュージシャンになりたいんです」と語っているだけで終わる...
独立すると言って、
  何の準備もしないで赤ちょうちんで上司の悪口を言っている...

これでは、何年たっても同じことを言うということになります。

確実に言えることは...
 「夢を実現するためのプロセスに展開できないと絶対に実現しない」

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA