「現場の知恵」を蓄積・活用する「考動知図」

「現場の知恵」を積上・活用する「考動知図」(こう・どう・ち・ず))

TEL.025-531-1151 

〒942-0036 新潟県上越市東中島1943-91

  hidetoshi@teoria.co.jp
2つの箇条書きから図解を完成させる手順

2つの箇条書きから図解を完成させる手順

このエントリーをはてなブックマークに追加
【図解思考】2つの箇条書きから図解を完成させる手順

図解思考を使って、以下の2つの箇条書きを出発点に
1枚の図解コンテンツを作成します。

箇条書きは
 ・何をしていいのかわからないから悩むのです。
 ・どこが悪いのかわからないから苦しいのです。
です。

これは、昔読んでいたメルマガで送られてきたものです。

この2行を読んでピント来ました。
何か、図解できるのでは?

普通に考えると、たったの2行。
これはどうやっても図解にはなりません。

でも、「9つの基本形」を使った
図解思考をすることで
役に立つ図解コンテンツに
成長させることができます。

この2行の箇条書きを出発点に
 ・情報を集めて
 ・組み立てる
と言ってもどうするのか?。

ただ、「考える」としていては思いつきません。

視点の移動が重要なのです。
「9つの基本形」は視点移動のガイドです。
ガイドに沿って視点移動することで
情報を集めることができます。

具体的な手順は、ユーチューブで解説しています。

【図解思考】2つの箇条書きから図解を完成させる手順
https://youtu.be/3FdNKZAeh3M

この手順や組立て方を5月14日の講座で解説します。

<社内企画者・技術営業マン・提案営業マン向けセミナー>
言葉にならない相手の期待を読み解き真の要求を満たす

  問いを立てる技術・組み立てる技術

~企画・提案の価値を高め顧客満足を引出し業績拡大へ~

 ・日時:2020年5月14日(木) 10:30-16:30
 ・会場:[東京・大井町]きゅりあん4階第1特別講習室

  講座概要
  http://www.teoria.co.jp/20200514.pdf

 ・申込
  https://johokiko.co.jp/seminar_chemical/AC200503.php


« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA