上司の2つの大きな仕事!
上司は、
・何のために存在するのでしょうか?
・どんな役割を持っているのでしょうか?
・何を期待されているのでしょうか?
上司の部下に対する役割を考えてみましょう。
考えると、いろいろあると思います。
でも、整理すると
以下の2つに分類することができきます。
1.部下のスキル(能力)アップ
2.部下のモチベーション(意欲)アップ
それそれを、このように整理してみましょう。
————————————-
1.部下のスキル(能力)アップ
————————————
能力を上げる手助け
キャリアプランの支援
能力を発揮する環境を創る
他と組み合わせて可能性を広げる
能力を発揮する環境をつくる
————————————-
2.部下のモチベーション(意欲)アップ
————————————
意欲を高める手助け
目標立案と達成の応援
能力を100%発揮させる精神状態へ
成長への意識付をする
やりがいを実感させる
要するに、
・組織の機能を高めて、
・業績としてのアウトプットを大きくする
ことです。
そのために、
部下を上手く使って実現することを期待されているのが上司です。
部下がやる気を出して100%能力を発揮することと、
それを発揮する環境が成果につながります。
コメントを残す