図解思考で目指しているのは
・現状を正しく理解し
・目指す目標を定め
・実現のための行動を組立てる
ということです。
そのために、思いつきや当てずっぽうではなく
目標実現のための行動を組立てることです。
そこで、最初に必要なことは
現状を正しく確認することです。
現状の確認の特徴は
・見える現象
・見えない原因
があることです。
これを考える言葉が「観察」です。
・観:現象を観る
観光の「観」
見えている現象をしっかり見ること
・察:見えない原因を察すること
おしはかる、推測すること
この「察する」能力に大きな個人差が出て来ます。
私が、図解を始めたキッカケが
この「察する」ことの必要性を感じたことでした。
相手の言っている言葉を一言一句、漏れ落ちなくメモし
要求されたことを満足させたと…
自分で思っても。
相手の抱える背景や過去の経験を把握が必要です。
相手の発言の言葉だけでは正しい把握はできません。
そのために図解を使って
・問いを立てて自他に質問する
・構造で考えて想像を広げる
ことが役に立ちます。
コメントを残す